会社設立・起業の際に準備しておくべき 印鑑とは? パート③
前回・前々回に続き、会社設立や起業の際に必要な3本の印鑑を紹介しております。
今回が法人実印(代表者印)、法人銀行印に続き、法人角印(社判)を紹介させて頂きます。
法人角印(社判)
https://www.hankoyalohas.com/SHOP/211132/list.html
法人角印と言えば、皆様も一番見る機会が多い印鑑だと思います。
用途とすれば、法人実印(代表者印)・法人銀行印は法務局や金融機関に
登録する印鑑ですが、法人角印は登録印ではなく、個人印でいう認め印と
同じ役割となります。
よく使用される書類は請求書や領収書、見積書などに自分たちの会社が
発行した書類ですという意味で使用されます。
その他にも社内文書等に社内の正式文書ですという意味を持たせるために
社内文書等にも押印されます。
このような用途から、角印は自分たちの会社から発行された書類ですという
意味で使用されるケースの多い印鑑。
すなわち法人用の認め印となります。
作成の際の特徴
法人角印を作成する際に法人実印(代表者印)・法人銀行と違い
社名のみを彫刻します。
その際に文字のバランス等をみながら、おくり字に「印」や「之印」が入るのが
一般的となっております。
おすすめ角印サイズ
法人角印:21mmもしくは24mm
※一昔前までは24mmが主流でしたが、最近では21mmが主流になっており
会社設立3本セットというような形で起業の印鑑セットで販売されている角印の
サイズも21mmが多くなっております。
https://www.hankoyalohas.com/SHOP/211133/list.html
次回は印鑑の素材(印材)について紹介させて頂きます。